サカつく プロサッカークラブをつくろう!攻略wiki

サカつく プロサッカークラブをつくろう!攻略wikiTOP Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録 Google Bookmarks に追加GoogleBMに登録 はてなブックマークに登録はてなBMに登録 LivedoorCPに登録LivedoorCPに登録
選手育成ガイド
プレースタイル / 秘蔵っ子 / 選手育成の基本 / 特別練習メニュー / 特別練習コンボ / 性格 / 特徴
素質ランク/覚醒ポイント獲得条件/コールドスリープ / 若手発掘 / 契約金節約方 / 習得スキルの上限
秘蔵っ子について
サカつく プロサッカークラブをつくろう!(サカつく2013)でも、前作好評だった「秘蔵っ子」システムが継承されています。秘蔵っ子とは、資金を使ってお気に入りの選手を集中的に育てることができるシステム。育成期間も長期間必要となるが、特別練習では習得不可能な特殊スキルを習得することもできる
コース
能力覚醒コース
このコースを実行するには、覚醒ポイントが100%になっている必要があります
特徴は選手の限界能力を一段階突破することができるということ
また選択する練習メニュー次第で、特殊なスキルを習得することも可能
選手にはランク上限が設定されており、ランク上限までは突破することはできない
つまり、その選手のランク最大値にするためのコースともいえる

個性強化コース
こちらのコースは費用さえ支払えば誰でも受けることができる
練習メニューによってスキルを習得することができる
その練習メニューに習得するスキルが複数ある場合は、ランダム抽選で一つ習得することになる
選手の能力を直接アップさせるわけではなく、スキルを習得することがメインのコース
終了後に選手の忠誠度が少しアップする
また、強化途中のイベントでタクティクスが上がることもある
秘蔵っ子の枠拡張条件
  • 2つ目の枠 → 監督スタイルのセラピストLv5を達成
  • 3つ目の枠 → 監督スタイルのディレクトールLv7を達成
  • ※2つ目の枠を開放していない状態で、ディレクトールLv7になってもいきなり3枠になります
「能力覚醒コース」秘蔵っ子練習詳細一覧
必要選手ランク1以上
練習名称 費用 期間
(週)
必要プレースタイル 習得の可能性があるスキル
ポストプレーヤーの極意 2 8 なし なし
ストライカーの極意 2 8 なし なし
セカンドストライカーの極意 2 8 なし なし
ウイングの極意 2 8 なし なし
ドリブラーの極意 2 8 なし なし
攻撃的MFの極意 2 8 なし なし
パサーの極意 2 8 なし なし
セントラルMFの極意 2 8 なし なし
守備的MFの極意 2 8 なし なし
ウイングバックの極意 2 8 なし なし
サイドバックの極意 2 8 なし なし
ストッパーの極意 2 8 なし なし
スイーパーの極意 2 8 なし なし
攻撃的GKの極意 2 8 なし なし
オーソドックスの極意 2 8 なし なし
必要選手ランク5以上
練習名称 費用 期間
(週)
必要プレースタイル 習得の可能性があるスキル
ターゲットマンの極意 3 16 ターゲットマン
ハイタワー
 
センターフォワードの極意 3 16 センターフォワード
エースストライカー
パーフェクトストライカー
マルチフィニッシャー
 
フィニッシャーの極意 3 16 フィニッシャー
エースストライカー
パーフェクトストライカー
マルチフィニッシャー
 
ムービングFWの極意 3 16 ムービングFW
シューティングスター
ファンタジスタ
 
チャンスメイカーの極意 3 16 チャンスメイカー
シューティングスター
ファンタジスタ
 
カット・インの極意 3 16 カット・イン
ワイドストライカー
パーフェクトウイング
 
サイドアタッカーの極意 3 16 サイドアタッカー
ワイドストライカー
パーフェクトウイング
 
トリックスターの極意 3 16 トリックスター
スーパードリブラー
 
アタッカーの極意 3 16 アタッカー
トップ下
 
プレーメイカーの極意 3 16 プレーメイカー
司令塔
パスマスター
 
ダイナモの極意 3 16 ダイナモ
オールアクションMF
 
クラッシャーの極意 3 16 クラッシャー
ハードワーカー
レジスタ
 
アンカーの極意 3 16 アンカー
ハードワーカー
レジスタ
 
アーチャーの極意 3 16 アーチャー
ウイングハーフ
サイドマスター
スナイパー
 
サイドハーフの極意 3 16 サイドハーフ
ウイングハーフ
サイドマスター
スナイパー
 
攻撃的SBの極意 3 16 攻撃的SB
バランス型SB
鉄壁SB
 
守備的SBの極意 3 16 守備的SB
バランス型SB
鉄壁SB
 
ハードマーカーの極意 3 16 ハードマーカー
エアマスター
エースキラー
オールラウンドDF
 
センターバックの極意 3 16 センターバック
エアマスター
エースキラー
オールラウンドDF
 
ウォールの極意 3 16 ウォール
インプレグナブルDF
フリーロール
 
リベロの極意 3 16 リベロ
インプレグナブルDF
フリーロール
 
カウンターGKの極意 3 16 カウンターGK
守護神
超攻撃的GK
 
ラストフォートの極意 3 16 ラストフォート
鬼神
 
必要選手ランク10以上
練習名称 費用 期間
(週)
必要スキル
(所持していないと不可)
習得の可能性があるスキル
ポストプレーヤーの真理 4 24 キャノンヘッド バズーカヘッド
ストライカーの真理 4 24 パーフェクトボレー オーバーヘッド
ストライカーの妙技 4 24 パーフェクトボレー コントロールオーバーヘッド
セカンドストライカーの真理 4 24 スナイパーショット フェイントシュート
ウイングの真理 4 24 バニッシュドリブル 音速ドリブル
ドリブラーの真理 4 24 イリュージョンドリブル ファンタジックドリブル
攻撃的MFの真理 4 24 バズーカシュート ドライブシュート
パサーの真理 4 24 ブリリアントパス ギフトパス
テクニシャンの真理 4 24 マジカルトラップ パーフェクトトラップ
セントラルMFの真理 4 24 パーフェクトフィード ギフトフィード
守護的MFの真理 4 24 バイソンチャージ デビルチャージ
フリーキッカーの真理 4 24 ホーミングFK バズーカFK
ウイングバックの真理 4 24 ホーミングクロス ギフトクロス
サイドバックの真理 4 24 バイソンチャージ デビルチャージ
ストッパーの真理 4 24 エクセレントタックル カミソリタックル
スイーパーの真理 4 24 スパイラルカット パーフェクトパスカット
攻撃的GKの真理 4 24 音速の飛出 魂の飛出
オーソドックスの真理 4 24 パーフェクトセーブ ブリリアントセーブ

「個性強化コース」秘蔵っ子練習詳細一覧
練習名称 費用 期間
(週)
実行に必要な条件 習得の可能性があるスキル
スター養成 2 16 なし ファンタジスタ、スター選手
イケメン、イクメン
逆境力養成 1 16 なし 逆境に強い、ビッグマウス
ガラスのエース、大舞台に強い
指揮者養成 1 16 なし 未来のコーチ
システム理解が早い
戦術理解が早い
上級指導者養成 2 16 特徴:未来のコーチ 未来の監督
システム理解が早い
戦術理解が早い
プロ意識養成 1 16 なし スーパーサブ、タフガイ
プロ意識が高い
上級プロ意識養成 3 16 特徴:プロ意識が高い フェアプレーヤー
キャプテンシー
ファンサービス
面倒見が良い
マスコミ対応要請 2 16 なし スーパーサブ、ダービー男
ムードメーカー
上級マスコミ対応要請 4 16 特徴:ムードメーカー スター選手、説得力がある
順応性が高い
練習名称 費用 期間
(週)
実行に必要なスキル 習得の可能性があるスキル
フィニッシャー養成 2 24 コントロールシュートLv5 コントロールシューター
ループシュート、ワーカー
エース養成 2 24 コントロールシュートLv5 コントロールシューター
コントロールボレー、ワーカー
パワーヘッダー養成 2 24 ハイパワーヘッドLv5 パワーヘッダー
ダイビングヘッド、ワーカー
ロングシューター養成 2 24 弾丸シュートLv5 ロングシューター
キャノンシュート、ワーカー
ワンタッチゴーラー養成 2 24 ジャンピングボレーLv5 ワンタッチゴーラー
スライディングシュート
ワーカー
高速ドリブラー 2 24 高速ドリブルLv5 高速ドリブラー
突貫ドリブル、ワーカー
ドリブラー養成 2 24 テクニカルドリブルLv5 テクニカルドリブラー
股抜きドリブル、ワーカー
テクニシャン養成 2 24 テクニカルトラップLv5 テクニシャン
精密トラップ、ワーカー
ショートパサー養成 2 24 ベルベットパスLv5 ショートパサー
タクティカルパス、ワーカー
ロングパサー養成 2 24 高速フィードLv5 ロングパサー、ワーカー
ブリリアントフィード
クロサー養成 2 24 コントロールクロスLv5 クロサー、ワーカー
ブリリアントクロス
ボールハンター養成 2 24 テクニカルタックルLv5 ボールハンター
マッハタックル、ワーカー
パワフルマーカー養成 2 24 パワーチャージLv5 パワフルマーカー
バニッシュチャージ、ワーカー
ボールスティーラー養成 2 24 ダッシュパスカットLv5 ボールスティーラー、ワーカー
エクセレントパスカット
ビッグセーバー養成 2 24 スーパーセーブLv5 ビッグセーバー
エクセレントセーブ、ワーカー
高速セーバー養成 2 24 高速飛出Lv5 高速セーバー
威圧の飛出、グレートGK
フリーキッカー養成 2 24 コントロールFK Lv5 フリーキッカー
パーフェクトPK、ワーカー
練習名称 費用 期間
(週)
実行に必要なスキル 習得の可能性があるスキル
オフェンスリーダー養成 2 24 なし 将軍の指揮、絶対の攻撃力
キャプテンシー
ディフェンスリーダー養成 2 24 なし 皇帝の指揮、皇帝の鼓舞
絶対の守備力
テクニックリーダー養成 2 24 なし 知将の指揮、知将の鼓舞
絶対の技術
フィジカルリーダー養成 2 24 なし 猛将の指揮、闘将の鼓舞
絶対の身体力
体力リーダー養成 2 24 なし 闘将の指揮、闘将の鼓舞
絶対の体力
熱き魂養成 2 24 なし 熱き魂

攻略メモ
選手ランクを最大まで成長させた選手の場合、覚醒ポイントを獲得することができなくなる
これを成長の目安とすれば、どの選手が上限に達したかが分かる

関連商品(Amazonアソシエイト)
サカつく プロサッカークラブをつくろう! プレイングガイド
PS VIta:サカつく プロサッカークラブをつくろう!予約特典 ゴン中山&ローラ プロダクトコード付
PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック
PlayStation Vita Wi-Fiモデル ライトブルー/ホワイト

プレースタイル / 秘蔵っ子 / 選手育成の基本 / 特別練習メニュー / 特別練習コンボ / 性格 / 特徴
素質ランク/覚醒ポイント獲得条件/コールドスリープ / 若手発掘 / 契約金節約方 / 習得スキルの上限

本ページはアフィリエイト広告を利用しています